冷え性で乾燥肌なのにモンゴル!!

乾燥肌で冷え性なのにモンゴルに派遣された青年海外協力隊員のブログです。

2019年冬休み

皆さん、明けましておめでとうございます。

 

2019年出だしはどうでしょうか?

 

僕は年末から色々あったので振り返っていきます。

 

年末、一年間でモンゴル中で女性が最もおめかしするパーティー(クリスマス&新年)がありました。

f:id:rb010063:20190207164933j:plain

シンジル(クリスマス&新年パーティ)

まつ毛ぐりんぐりんのドレス姿のお姉さまたち。

 

みんなおしゃれの為に時間をかけすぎて遅刻するので、開始時間は必ず1時間以上遅れます。モンゴルタイム。。。

 

このパーティーの後、モンゴルは大気汚染、インフルエンザの流行で2月中旬まで学校は休校中です。

 

せっかく言葉の壁も少なくなってきて活動を思いっきりやりたいところですが、どうしようもない。

 

っということで、タイへ他の国で生活している友人たちと行ってきました!

f:id:rb010063:20190207165805j:plain

タイで集合

 

タイは暖かくてご飯もおいしくて最高でした。

 

タイで楽しみすぎたせいなのか、帰国するとまもなくして39.4℃の高熱が・・・

 

ついでに持病のぎっくり腰も発症。

 

さらに、直前にタイへ行ったことによりマラリアデング熱の可能性がと疑われ入院。

 

しかもモンゴルでは珍しい病気の為、人々から隔離。

 

ICU(集中治療室)へ。w

f:id:rb010063:20190207170711j:plain

ICU

 

ここでもがっつりモンゴル伝統料理のボーズ(肉餃子)がでてきました。さすがモンゴル。

f:id:rb010063:20190207170948j:plain

右がボーズ

もっと優しい料理を食わせてくれ~

ボーズのお陰?なのか体調は戻り、マラリアやデングの可能性もなくなったので無事退院。

 

少しくらい活動をしなくてはと、翌週バスで8時間かけて教育セミナーを行ってきました。

f:id:rb010063:20190207172149j:plain

教育セミナー

先生たちが熱心に話を聞いてくれたおかげで無事終わりました。

 

その後まだ休みがあったのでシベリア鉄道に乗ってロシアへ。

f:id:rb010063:20190207172956j:plain

透き通った氷

f:id:rb010063:20190207173307j:plain

青い氷

自然は偉大でした。

 

そして現在は旧正月真っ只中。

f:id:rb010063:20190207162832j:plain

 ツァガンサル(旧正月)

モンゴルは旧正月が本番で知り合いのお家に行って一緒にモンゴル料理を食べる風習があります。

 

この1カ月色々ありすぎましたが

 

活動期間は残り4週間!!

 

早く日本へ帰る日がくればいいのに何て思っている時期もありましたが、いざ帰国を意識し始めると寂しい気持ちが出てきます。

 

休みが続くとなかなかモチベーションを保つのが難しいですが

 

 

もう一度、とにかくがむしゃらにやって楽しみます!!

 

 

youtubeを観ながらモチベーション上げています。

 

時間あれば観てみてください。

 

志高く、今を生きろ!!

www.youtube.com